サトキマダラヒカゲ
学名 | Neope goschkevitschii |
分布 | 北海道・本州・四国・九州に分布。日本固有種。 |
生態 | 年2回。5〜6月と8月。高地・寒冷地では1回。竹やぶや雑木林に生息。蛹で越冬。 |
食草 | タケ科のアズマネザサ・ネザサ |
ヤマキマダラヒカゲとの区別 | 後翅裏の基部の三つの斑点が本種はきれいに並ぶ。ヤマキマダラヒカゲは1個離れている。 |
ヤマキマダラヒカゲとの区別
サトキマダラヒカゲ(左)は○内の黒斑の外側の白斑が目立たず 右のヤマキマダラヒカゲには明瞭な白斑がある。 ○内の外縁の色は左では地色との差があり、右ではほぼ一色で濃い。 青丸内の3つの黄斑では左ではきれいに並び、右では下の1つが外にずれる |
|